BLOG

海老名の美容院ANHUTTE(アンヒュッテ)がリアルにお答えします。③

はじめまして。ご来店された全てのお客様を笑顔に導く海老名の美容室ANHUTTE(アンヒュッテ)です。

 

ブログ TOP

 

 

 

 

 

美容院で働く僕が、営業中にお客様からリアルに聞かれたことに答えていく、

 

 

リアルQ&A !!

 

 

 

髪に関する深いところから、お家でのお手入れ方法、

美容院でのちょっとした疑問まで、

 

リアルな声にお答えします。

 

 

 

Q. パーマかける時にあっためる時とあっためない時はなんか違うの ?

 

 

A. 使ってる薬が違います。

 

 

 

一言にパーマと言っても色々種類があり、

デジタルパーマ、エアウェーブ、クリープパーマなど、

様々な名称がついたメニューがあります。

 

それぞれ特徴があり、求める質感やデザイン、お客様の髪質によって使い分けて施術をします。

 

 

今回もらった質問は、「デジパーとかって何が違うの?」

ということではなく、

 

「普通のパーマをかけた時に、クルクル回りながら温めるやつってする時としない時がある?なんで?」

 

という質問です。

 

もちろんそれには違いがあって、

 

基本的に温めると薬の効きが早く、強くなります。

 

なので、温めるか否かもまた、お客さんの髪質、求めるデザインなどによって変化します。

 

ただ、当たり前ですが薬の反応が上がるということは、過度の温めは余計なダメージに繋がってしまうので注意が必要です。

 

そして、現在の薬は温めなくても十分効き目のあるものがほとんどなので、

 

ANHUTTE(アンヒュッテ)では温めることはほとんどありません。

 

薬の配合、ロッドの太さ、放置時間によってパーマのかかりを計算します。

 

できる限り髪に優しいパーマを心掛けています。

 

 

通常のパーマの薬にも種類があり、

 

薬事法で、

温めていい薬(加温二浴式)

温めたらダメな薬(コールド二浴式)

 

という風に分かれています。

 

コールド二浴式の場合は温めたらダメなんです。

加温二浴式の場合でも、60度以下の温度という決まりがあります。

 

なので、大きい機械を持ってきて、「ちょっとコレで温めていきますねー」

とか言ってきたら、加温二浴式だと思ってください(笑)

 

 

温めるのと温めないの、どちらが良いというようなことではなく、

それぞれの特徴を把握し、適材適所で活用することが大事なわけです。

 

お客様の髪質、髪の状態を見極める美容師の知識や経験がとても重要になります。

 

終わりなき勉強。

 

 

 

 

ご予約はこちら!今すぐポチ!

 

 

 

 

ブログ TOP

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

 

LINEからもご相談・ご予約できます!